雑草と野草、薬草のあいだで 春はさまざまな野の花が咲くから、畑のあちらこちらを見て回り、摘み取っては乾かしている。去年はれんげの花、今年は母子草、と年によって生えてくる野草も、こころひかれるものも違うのがおもしろい。 続きを読む →
あわせ野草茶 高知では、今でも野草茶が日常的に飲まれています。「おばあちゃんがつくったはぶ茶を飲んで育った」とおっしゃる方、ひとくち飲んで、「これ、きし豆茶が入っているね」とにっこりされる方。野草茶はいまでも人々のくらしや記憶と結びついています。 続きを読む →